【専門家&50人に調査】骨伝導イヤホンのおすすめ14選|日本製メーカー・片耳タイプも

今回は、専門家の意見と50人を対象にしたアンケートをもとに、骨伝導イヤホンのおすすめ14選をご紹介します。「音漏れのデメリットが気になる」「難聴になるかも」という不安を解消する解説もありますので、高齢者の方など初心者の方もぜひ参考にして下さい。

2025/06/23 更新

・商品PRを目的とした記事です。ランク王は、Amazon.co.jpアソシエイト、楽天アフィリエイトを始めとした各種アフィリエイトプログラムに参加しています。 当サービスの記事で紹介している商品を購入すると、売上の一部がランク王に還元されます。

・当サイトのコンテンツの一部は「gooランキングセレクト」を継承しております。

編集部おすすめの記事

※Amazonおよびこれらに関連するすべての商標は、Amazon.com, Inc.又はその関連会社の商標です。

現役家電販売員

たろっさ

家電量販店、家電情報ブログ「家電損をしない買い方をプロの販売員が教えます」を運営するプロの現役家電販売員。学生時代から家電に対する並々ならぬ興味を持ち、アルバイトを経てそのまま家電量販店の道へと進んで15年弱。個人で年間2億円を売り上げ、数々の法人内コンテスト等で表彰された経験も。

家電アドバイザーの資格を有し、家電と名の付く物全てに精通。家電で分からないことはなく、現在は家電ライターの業務を通して「すべての人が平等に良い家電に巡り会える機会の提供」に尽力。

ブログURL:https://taromomo.com/">https://taromomo.com/
1位
Shokz

OpenMove

【アンケート結果第1位】初心者でも使いやすいエントリーモデル

【おすすめポイント】

・わずか29gの軽量設計に加えメガネに干渉しないため装着感がいい

・ノイズキャンセリング機能搭載でテレワークなどの会議に向いている

・連続通話時間最大6時間・待機時間240時間の使用環境

 

【ここが少し気になる!】

・デザインの仕様上、仰向け状態では使用しにくい

・ランニング時に使用するとズレてしまう場合がある

・ビープ音は消音できない仕様なので、電源オフ時などの音が気になる場合がある

重量
29g
接続
ワイヤレス
ワイヤレス方式
Bluetooth V5.1
通信範囲
10m
充電時間
2時間
バッテリー駆動時間
6時間
防水機能(IPX)
IP55

骨伝導イヤホンの人気おすすめランキング6選

商品比較一覧表

商品画像
メーカー
Shokz
AfterShokz
‎AfterShokz
AfterShokz
BoCo
earsopen
商品名
OpenMove
Xtrainerz
Aeropex
TREKZ TITANIUM
earsopen PEACE TW-1
WR-3 CL-1001
説明
【アンケート結果第1位】初心者でも使いやすいエントリーモデル
水中でも使用可能な高い防水機能!mp3ストレージ内蔵モデル
音漏れしない軽減するコンパクトな軽量タイプ
柔軟性と耐久性に優れたチタニウムを採用
元ソニーの開発者が作ったランニングに最適のマイク付きイヤホン
耳に挟むタイプのバレない日本製有線骨伝導イヤホン
リンク
重量
29g
30g
約26g
36g
9g(片耳)
10g(コード含まず)
接続
ワイヤレス
-
ワイヤレス
ワイヤレス
ワイヤレス
有線
ワイヤレス方式
Bluetooth V5.1
-
Bluetooth5.0
Bluetooth4.1
Bluetooth5.0
-
通信範囲
10m
-
最大10m程度
10m
10m
-
充電時間
2時間
2時間
約2時間
約1.5時間
約1.5時間
-
バッテリー駆動時間
6時間
8時間
8時間
約6時間
12時間
-
防水機能(IPX)
IP55
IP68
IP67
-
IPX7
防汗・防小雨機能有
画像 商品名 参考価格(※) 通販サイト 特徴 重量 接続 ワイヤレス方式 通信範囲 充電時間 バッテリー駆動時間 防水機能(IPX)
1
Shokz
OpenMove
9,999円
【アンケート結果第1位】初心者でも使いやすいエントリーモデル
29g
ワイヤレス
Bluetooth V5.1
10m
2時間
6時間
IP55
2
AfterShokz
Xtrainerz
19,668円
水中でも使用可能な高い防水機能!mp3ストレージ内蔵モデル
30g
-
-
-
2時間
8時間
IP68
3
‎AfterShokz
Aeropex
19,998円
音漏れしない軽減するコンパクトな軽量タイプ
約26g
ワイヤレス
Bluetooth5.0
最大10m程度
約2時間
8時間
IP67
4
AfterShokz
TREKZ TITANIUM
11,800円
柔軟性と耐久性に優れたチタニウムを採用
36g
ワイヤレス
Bluetooth4.1
10m
約1.5時間
約6時間
-
5
BoCo
earsopen PEACE TW-1
15,950円
元ソニーの開発者が作ったランニングに最適のマイク付きイヤホン
9g(片耳)
ワイヤレス
Bluetooth5.0
10m
約1.5時間
12時間
IPX7
6
earsopen
WR-3 CL-1001
10,780円
耳に挟むタイプのバレない日本製有線骨伝導イヤホン
10g(コード含まず)
有線
-
-
-
-
防汗・防小雨機能有
1位
Shokz

OpenMove

Amazon での評価

【アンケート結果第1位】初心者でも使いやすいエントリーモデル

【おすすめポイント】

・わずか29gの軽量設計に加えメガネに干渉しないため装着感がいい

・ノイズキャンセリング機能搭載でテレワークなどの会議に向いている

・連続通話時間最大6時間・待機時間240時間の使用環境

 

【ここが少し気になる!】

・デザインの仕様上、仰向け状態では使用しにくい

・ランニング時に使用するとズレてしまう場合がある

・ビープ音は消音できない仕様なので、電源オフ時などの音が気になる場合がある

重量
29g
接続
ワイヤレス
ワイヤレス方式
Bluetooth V5.1
通信範囲
10m
充電時間
2時間
バッテリー駆動時間
6時間
防水機能(IPX)
IP55
子供の様子を見つつ聴く人におすすめです。
5
40代
女性
専業主婦
この商品のいいところは、まず第一に耳の穴をふさがないことです。
これなら、急に赤ちゃんが泣き出したり、子供が話しかけてきたり、ドアチャイムがなっても気付けます。
もちろんワイヤレスなので、聴きながら立ち上がったり作業しても何も気になることはありません。
しっかり装着されていて、ずれることもないです。

出典: https://rank-king.jp

使用感は悪くない
5
30代
女性
会社員
音漏れも無く、でもしっかり音が聞こえて使い心地は良いです。耳を塞がないので、周りの音ももちろん聞こえ、移動中の利用には本当に便利です。普段使いで毎日通勤で使っていますが、周りを気にする事もないのでお薦めです。電池の持ちも悪くないと思います。

出典: https://rank-king.jp

耳穴を塞がないので衛生的しかも防水タイプ
4
40代
女性
自営業・自由業
仕事がリモート勤務となり長時間のイヤホン装着が必要となりました。しかし、耳穴を塞ぐイヤホンだと衛生面で不安に。そこで同僚に相談すると耳穴を塞がないタイプの骨伝導イヤホンを教えてもらって、試してみることにしたんです。耳に引っ掛けるデザインなので、最初は落下が心配でしたが付けてみると全然大丈夫。しっかりフィットして落ちないし、長時間装着していても耳周りも痛くならないほどの快適さ。耳から伝わる伝導音も聞こえやすくて最高。防水タイプで外出時に装着して急に雨が降っても慌てて外す必要が無いのもいいですね。

出典: https://rank-king.jp

着用の角度にはこつがいる。
4
40代
女性
専業主婦
家で家事をしたり仕事をしながら音楽を聴きたかったのですが、耳を塞いでしまうとインターホンの音が聞こえないなど不便だったので、耳をふさがずに使えるのはとても助かります。ただ、うまくフィットさせると小さめの音量でも聞こえますが、髪型の都合などでフィットしていないと音量を上げないといけないので音漏れがしてしまいます。外で使うときには注意が必要かなと思います。

出典: https://rank-king.jp

疲れず使用可能です
4
50代
男性
自営業・自由業
耳に入れるタイプのイヤホンは、私の耳の大きさが左右で違うため、長時間の使用はしたくなかった。
この商品だと、耳が疲れにくく、落とす心配がないので、安心して使っています。
ただし、持ち運びはかさばるのでご注意ください。

出典: https://rank-king.jp

素晴らし骨伝導イヤホン。
5
40代
男性
会社員
私は骨伝導ワイヤレスヘッドホン自体を買うのは初めてで、購入理由は在宅勤務時のリモート会議やランニングの際の良いワイヤレスヘッドホンが欲しかったからです。これは音質が良く音漏れもせず、Zoomなどリモート会議やテレワーク時に快適に使用できます。

出典: https://rank-king.jp

オンライン会議には十分
4
40代
男性
会社員
オンライン会議用に購入。当初はスマホについてきたイヤホンを使っていましたが、音で耳が悪くなりそうなので耳につけない骨伝導製品に変えました。マイク性能が心配でしたが、こちらの音は問題なく相手に伝わっており、オンライン会議であればAeropexでなくとも安価なこの製品で十分と感じています。
バッテリーがもっと長く保てばなお良かったです。

出典: https://rank-king.jp

初めての骨伝導イヤホン!
4
20代
女性
会社員
将来の耳のことを考えて骨伝導イヤホンに変えたいと思っていたのでこちらを購入。
主に家庭内で使用するため、家族に聞こえないかと音漏れの心配をしていたのですが
近くにでも行かない限り全然音漏れはしていないみたいです。
音質もカナル型よりは落ちますが全く問題ありません。ちゃんと綺麗に聞こえます。
ただ長時間装着していると頭が痛くなってくるので休憩しながら使用しています。
値段も1万円もしないで満足のいく商品だったので初の骨伝導イヤホンがこれでよかったと思います。

出典: https://rank-king.jp

口コミを閉じる

2位
AfterShokz

Xtrainerz

水中でも使用可能な高い防水機能!mp3ストレージ内蔵モデル

【おすすめポイント】

・IP68防水で完全防水仕様のため水深2mまで使用可能

・わずか30gの重量で疲れにくい使用感

・2時間でフルチャージが完了し連続で8時間再生可能

 

【ここが少し気になる!】

・Bluetooth接続非対応のため音楽をあらかじめ転送しておく必要がある

・モニター類非搭載のため特定の曲を選んで再生できない

重量
30g
接続
-
ワイヤレス方式
-
通信範囲
-
充電時間
2時間
バッテリー駆動時間
8時間
防水機能(IPX)
IP68
ぴったり装着!
5
30代
女性
専業主婦
その形状から、あまり装着した時にフィットしないかもしれないなぁ、と思って買ったのですが、慣れてくるとよく聞こえる時にピッタリ合わせて装着できるようになります。思った以上に音がクリアに聞こえるので音楽を聞きながらの散歩や家事中など、外からの音にも注意を向けたい時に使用しています。

出典: https://rank-king.jp

防水で良いイヤホン!
4
20代
男性
会社員
AfterShokz Xtrainerz AS700 AFTEP000017 は防水機能が付いていてどこでも使えるので非常に素晴らしいと感じました。スイミングやランニングなどアクションをしながら高音質で音楽を楽しめて良いです。

出典: https://rank-king.jp

シンプルですが最高
4
30代
女性
会社員
bluetoothヘッドホンよりシンプルなところに魅力を感じます。骨伝導技術がここまで身近に進化を遂げた事を嬉しく思います。bluetoothヘッドホン共々、聴覚に難のある方にも広く受け入れられて行くと信じております

出典: https://rank-king.jp

高機能イヤホン
4
30代
女性
会社員
骨伝導イヤホンは耳に装着しないのに音が綺麗で快適な使い心地です。防水加工が施されているので汗や雨にも強く安心です。外部の音がしっかりと聞こえるのでジョギング時にも最適です。バッテリーが長時間もつので外出中も十分使えます。

出典: https://rank-king.jp

スポーツ向きだと思いました。
5
30代
男性
会社員
まず見た目がスタイリッシュで先進的でスポーツに向いてると思いました。スピーカーの部分は結構小さめで耳にしっかりハマりやすく、軽くてつけてる感じが目立たないです。充電の持ち時間も十分長く持ちます。音質は悪くなかったです。

出典: https://rank-king.jp

運動に最適
3
30代
男性
会社員
ジムでの筋トレやランニングなどに骨伝導イヤホンは最適だと思います。周りの音も聞こえるので安全ですし、装着感が良いので体を動かすときに邪魔になりません。
汗などをかいても気にならない防水タイプのものがおすすめです。

出典: https://rank-king.jp

ランニングに最適
5
10代
男性
学生
ランニングをするときに普通のイヤホンを使うと外の音があまり聞こえなくて、不便に感じていたのでこの商品を買いました。水の中でも使える防水性能なので雨の日でも安心して走れます。骨伝導は音漏れがひどいですが、この商品はほとんどおともれはなかったです。

出典: https://rank-king.jp

口コミを閉じる

3位
‎AfterShokz

Aeropex

音漏れしない軽減するコンパクトな軽量タイプ

わずか26gのコンパクトな軽量タイプのワイヤレス骨伝導イヤホンです。顔に対して30度リフトアップされた特殊構造で、繊細な低音と高品位な中高音を楽しめます。水中での防水性もあり、スポーツをしながら音楽を聴きたい方にもおすすめです。

 

さらに、従来品より音漏れを50%減少させ、振動も最低限に抑えてくれます。そのため、音漏れのデメリットが気になる方にも最適です。音漏れしない骨伝導イヤホンが欲しい方は、是非チェックしてみてください。

重量
約26g
接続
ワイヤレス
ワイヤレス方式
Bluetooth5.0
通信範囲
最大10m程度
充電時間
約2時間
バッテリー駆動時間
8時間
防水機能(IPX)
IP67
音楽を聞きながら家事ができる
4
40代
女性
自営業・自由業
AfterShokz Aeropexは防水、防塵の骨伝導イヤホンなので、家事をしながら音楽や動画を聞くことができます。
掃除機や料理をしながら音楽が聴け、同時に宅配のチャイムや子どもたちの声も聞こえるので大活躍です。

出典: https://rank-king.jp

耳に負担がかからない。
4
40代
男性
会社員
若い頃から音楽活動をしており爆音にさらされていました。40歳を超え騒音性難聴と診断されて、耳鳴りに悩む日々。そこで見つけたのが骨伝導イヤホン。鼓膜に負担もかからず、また周囲の音も聞こえるので夜間の散歩でも安心して使えます。

出典: https://rank-king.jp

高齢者でも使いやすい
4
20代
女性
専業主婦
イヤホンが落ちてしまう心配がなく安心してウォーキングできます。音もしっかり聞こえてまるで耳の中にイヤホンを入れてるようです。付け始めは音の振動が気になりましたが、音量を大きすぎないようにすれば問題ありません。

出典: https://rank-king.jp

耳への負担が少ない!
4
20代
女性
会社員
骨伝導+マイクあり+防水仕様であり、業務での利用はもちろんのこと、スポーツをする際にも利用可能であることが強い。
また、私は突発性難聴であるため耳への負担を軽減できるので非常に助かる。
耳の上にかけるタイプなので、耳穴が痛くなったりすることはないが、長時間使いすぎると耳の上がわずかに痛くなるので注意が必要。

出典: https://rank-king.jp

装着感よい
4
50代
男性
会社員
重量26グラムほどとてても軽量で、重さが気になることは全くない。また、ランニング時の使用の場合、サングラスをかけてのイヤホン使用も日常的にあると思うが、このイヤホンは耳かけ部分が気になるようなことはなく、総じて、装着感に問題ないのがよいと感じた。

出典: https://rank-king.jp

口コミを閉じる

4位
AfterShokz

TREKZ TITANIUM

柔軟性と耐久性に優れたチタニウムを採用

軽量で丈夫なチタニウムを使用した骨伝導イヤホンです。コンピューター周辺機器の専門商社であるFOCAL POINT社が独自開発した「PremiumPitch+」技術により、ヘッドホンと同等広いダイナミックレンジと低音を楽しめます。

 

また、肌触りの良いラバーコーティングを採用しているため、ランキングやジョギングなどの激しいスポーツにも最適です。マルチポイント接続にも対応しており、複数のスマートフォンとペアリングできます。

重量
36g
接続
ワイヤレス
ワイヤレス方式
Bluetooth4.1
通信範囲
10m
充電時間
約1.5時間
バッテリー駆動時間
約6時間
防水機能(IPX)
-
長年の悩みが解決しました!
5
20代
女性
アルバイト・パート
テレワークで長時間イヤホンをつける機会があるのですが、イヤホンを長時間着用すると耳が痛くなったり、耳の穴が蒸れてしまったりという悩みがあり困っていました。ですがこの骨伝導イヤホンに出会って耳が痛くなったり、耳の穴が蒸れる悩みが解消されました!

出典: https://rank-king.jp

移動しながら音楽を聴くのに最適
4
40代
男性
会社員
装着した感じは重量も軽く若干挟まれ感を感じますが、痛みなどはなく慣れの範囲で許容できます。音質は耳穴をふさぐタイプと比較すれば落ちますが実用上は問題なしです。防水性や曲がりの強度などもラフに使用しても安心感があります。初めての骨伝導イヤホンでしたが歩いていて耳穴をふさがない安心感は高く、購入して良かったと思います。

出典: https://rank-king.jp

耳への圧迫感を感じずに音楽を楽しめる
3
20代
女性
会社員
サイクリングで音楽を楽しみたくて購入しました。耳を塞がずに音楽を楽しめ、かつ周りの音が聞こえるので移動時はいいです。イヤホンと違い、耳が痛くなるということもなくストレスは少ないと思います。ただ、骨伝導ならではの音漏れは普通にあります。音質はそれなりという感じです。

出典: https://rank-king.jp

口コミを閉じる

5位
BoCo

earsopen PEACE TW-1

元ソニーの開発者が作ったランニングに最適のマイク付きイヤホン

抜群のフィット感で快適なつけ心地の日本製骨伝導イヤホンです。IPX7等級の防水性能のため汗や突然の雨も問題なく、ランニングやスポーツの際に活躍します。高感度マイクも搭載しているのでweb会議やテレワークにも最適です。

 

また、耳を挟みこむイヤーカフ構造により、落ちにくい構造となっています。従来製品よりも音漏れを約50%軽減するなど、 元ソニーの開発者ならではの高いクオリティが魅力のマイク付きイヤホンです。

重量
9g(片耳)
接続
ワイヤレス
ワイヤレス方式
Bluetooth5.0
通信範囲
10m
充電時間
約1.5時間
バッテリー駆動時間
12時間
防水機能(IPX)
IPX7
ハイクオリティです
5
40代
女性
無職
値段以上の価値がある非常に優れた製品でした。音質が驚くほど良かったですし、ノイズも気になりません。また大きさが丁度良い、且つとても軽いです。
着けている時に不快感もありませんし、体に対する影響もないです。

出典: https://rank-king.jp

独自の骨伝導技術が良い
4
20代
男性
学生
骨伝導技術や音声制御技術を独自に開発しており、世界初の完全ワイヤレス骨伝導イヤホンを発売しているので安心感がある。独自のT字型のデザインはフィット感が良く、使用中の落下の恐れがない。音質も気にならない。

出典: https://rank-king.jp

耳の解放感がたまらない。
3
30代
男性
会社員
耳を直接塞がないでよいため、周囲の音が聞こえつつイヤホンからしっかりと音もきこえる。耳を挟むように取り付けるので、外れにくい。ただ、周囲の雑音が激しいとイヤホンからの音は聞こえなくくなってしまう。また、充電部に汗が付着しやすい構造、取り付け状態になってしまうため、夏場には充電部に汗がついてしまい、それを繰り返すと充電部が錆びて使えなくなるのが改良してほしい点

出典: https://rank-king.jp

口コミを閉じる

6位
earsopen

WR-3 CL-1001

耳に挟むタイプのバレない日本製有線骨伝導イヤホン

earsopenの骨伝導イヤホンは耳たぶに付ける有線タイプの製品です。骨伝導として初めての再生帯域4Hz~40,000Hzを実現しました。高音質を楽しめるうえ、デザインもシンプルなので、バレないでさりげなく使いたい状況にも最適です。

 

また、earsopenの骨伝導イヤホンは日本で生産されている純日本製で、ハイクオリティで安定した製品に定評があります。耳を塞がずに音楽と周囲の環境音を同時に楽しめる骨伝導イヤホンです。

重量
10g(コード含まず)
接続
有線
ワイヤレス方式
-
通信範囲
-
充電時間
-
バッテリー駆動時間
-
防水機能(IPX)
防汗・防小雨機能有
臨場感があり音質抜群
5
30代
男性
会社員
臨場感があり音質はとにかく良かったですし、周りの音もきちんとカットしてくれるので非常に使い勝手が良かったです。また、フィット感もあり長時間使っていても耳が痛くならないですし、動いてもズレたりしないので便利です。

出典: https://rank-king.jp

口コミを閉じる

骨伝導イヤホンのおすすめ商品比較一覧表

商品画像
メーカー
Shokz
AfterShokz
‎AfterShokz
AfterShokz
BoCo
earsopen
商品名
OpenMove
Xtrainerz
Aeropex
TREKZ TITANIUM
earsopen PEACE TW-1
WR-3 CL-1001
説明
【アンケート結果第1位】初心者でも使いやすいエントリーモデル
水中でも使用可能な高い防水機能!mp3ストレージ内蔵モデル
音漏れしない軽減するコンパクトな軽量タイプ
柔軟性と耐久性に優れたチタニウムを採用
元ソニーの開発者が作ったランニングに最適のマイク付きイヤホン
耳に挟むタイプのバレない日本製有線骨伝導イヤホン
リンク
重量
29g
30g
約26g
36g
9g(片耳)
10g(コード含まず)
接続
ワイヤレス
-
ワイヤレス
ワイヤレス
ワイヤレス
有線
ワイヤレス方式
Bluetooth V5.1
-
Bluetooth5.0
Bluetooth4.1
Bluetooth5.0
-
通信範囲
10m
-
最大10m程度
10m
10m
-
充電時間
2時間
2時間
約2時間
約1.5時間
約1.5時間
-
バッテリー駆動時間
6時間
8時間
8時間
約6時間
12時間
-
防水機能(IPX)
IP55
IP68
IP67
-
IPX7
防汗・防小雨機能有
画像 商品名 参考価格(※) 通販サイト 特徴 重量 接続 ワイヤレス方式 通信範囲 充電時間 バッテリー駆動時間 防水機能(IPX)
1
Shokz
OpenMove
9,999円
【アンケート結果第1位】初心者でも使いやすいエントリーモデル
29g
ワイヤレス
Bluetooth V5.1
10m
2時間
6時間
IP55
2
AfterShokz
Xtrainerz
19,668円
水中でも使用可能な高い防水機能!mp3ストレージ内蔵モデル
30g
-
-
-
2時間
8時間
IP68
3
‎AfterShokz
Aeropex
19,998円
音漏れしない軽減するコンパクトな軽量タイプ
約26g
ワイヤレス
Bluetooth5.0
最大10m程度
約2時間
8時間
IP67
4
AfterShokz
TREKZ TITANIUM
11,800円
柔軟性と耐久性に優れたチタニウムを採用
36g
ワイヤレス
Bluetooth4.1
10m
約1.5時間
約6時間
-
5
BoCo
earsopen PEACE TW-1
15,950円
元ソニーの開発者が作ったランニングに最適のマイク付きイヤホン
9g(片耳)
ワイヤレス
Bluetooth5.0
10m
約1.5時間
12時間
IPX7
6
earsopen
WR-3 CL-1001
10,780円
耳に挟むタイプのバレない日本製有線骨伝導イヤホン
10g(コード含まず)
有線
-
-
-
-
防汗・防小雨機能有

アンケート後に人気が出たおすすめの骨伝導イヤホン8選

商品比較一覧表

商品画像
メーカー
Shenzhen Shokz Co., Ltd.
Shenzhen Shokz Co., Ltd.
SUUNTO
Shenzhen Shokz Co., Ltd.
オーム(OHM)
boco
グリーンハウス(Green House)
AVIOT
商品名
OpenRun
OpenRun Pro
Suunto Sonic Black
OpenSwim
AudioComm HP-BC70N
earsopen PEACE SS-1
骨伝導ワイヤレスイヤホン GH-BCANC-BK
Openpiece Elite WB-E1M
説明
スポーツやアクティビティに最適!
重低音が強化されたOpenRunのハイエンドバージョン
1回の充電で最大10時間使用可能
水泳用に作られた完全防水の骨伝導イヤホン
耳元で簡単操作!テレワークにも活躍
しっかりフィットして快適な使用感
ノイズキャンセリングで通話も快適!
脱着可能なブームマイクで快適な通話が可能
リンク
重量
26g
29g
31 g / 1.09 oz
30g
約34.5g
片耳 約 7.5g
約22g
約35.5g
接続
ワイヤレス
ワイヤレス
ワイヤレス
-
ワイヤレス
ワイヤレス
ワイヤレス
ワイヤレス
ワイヤレス方式
BluetoothⓇ V5.1
Bluetooth V5.1
Bluetooth 5.2
-
Bluetooth標準規格 Ver.5.1
Bluetooth® 5.2
Bluetooth 5.3
Bluetooth v 5.2
通信範囲
10m
10m
10 m 以上
-
約10m
約 10m
約10m
-
充電時間
1.5時間
1 時間
≧1 時間
2時間
約2時間
約 50分
約2時間
約1.5時間
バッテリー駆動時間
8時間
10 時間
≧10 時間
8時間
約6.5時間
約 8時間
約6時間
12時間
防水機能(IPX)
IP67
IP55
IP55
IP68
IPX5
IPX7
IP55
IPX5
画像 商品名 参考価格(※) 通販サイト 特徴 重量 接続 ワイヤレス方式 通信範囲 充電時間 バッテリー駆動時間 防水機能(IPX)
1
Shenzhen Shokz Co., Ltd.
OpenRun
17,880円
スポーツやアクティビティに最適!
26g
ワイヤレス
BluetoothⓇ V5.1
10m
1.5時間
8時間
IP67
2
Shenzhen Shokz Co., Ltd.
OpenRun Pro
23,880円
重低音が強化されたOpenRunのハイエンドバージョン
29g
ワイヤレス
Bluetooth V5.1
10m
1 時間
10 時間
IP55
3
SUUNTO
Suunto Sonic Black
22,880円
1回の充電で最大10時間使用可能
31 g / 1.09 oz
ワイヤレス
Bluetooth 5.2
10 m 以上
≧1 時間
≧10 時間
IP55
4
Shenzhen Shokz Co., Ltd.
OpenSwim
21,880円
水泳用に作られた完全防水の骨伝導イヤホン
30g
-
-
-
2時間
8時間
IP68
5
オーム(OHM)
AudioComm HP-BC70N
3,357円
耳元で簡単操作!テレワークにも活躍
約34.5g
ワイヤレス
Bluetooth標準規格 Ver.5.1
約10m
約2時間
約6.5時間
IPX5
6
boco
earsopen PEACE SS-1
15,980円
しっかりフィットして快適な使用感
片耳 約 7.5g
ワイヤレス
Bluetooth® 5.2
約 10m
約 50分
約 8時間
IPX7
7
グリーンハウス(Green House)
骨伝導ワイヤレスイヤホン GH-BCANC-BK
2,772円
ノイズキャンセリングで通話も快適!
約22g
ワイヤレス
Bluetooth 5.3
約10m
約2時間
約6時間
IP55
8
AVIOT
Openpiece Elite WB-E1M
21,213円
脱着可能なブームマイクで快適な通話が可能
約35.5g
ワイヤレス
Bluetooth v 5.2
-
約1.5時間
12時間
IPX5
1位
Shenzhen Shokz Co., Ltd.

OpenRun

スポーツやアクティビティに最適!

Shokz OpenRunは、最新の骨伝導技術PremiumPitch2.0+を採用し、クリアなステレオサウンドを実現しています。軽量で柔軟なシリコン素材を使用し、耳を塞がずに安定した装着感を提供します。また、防塵・防水性能に優れ、悪天候下でも安心して使用できます。

 

急速充電機能を搭載し、10分の充電で約1.5時間の使用が可能です。Bluetooth接続によるスムーズなペアリングと、直感的なタッチ操作で、音楽の再生や通話が手軽に行えます。

重量
26g
接続
ワイヤレス
ワイヤレス方式
BluetoothⓇ V5.1
通信範囲
10m
充電時間
1.5時間
バッテリー駆動時間
8時間
防水機能(IPX)
IP67
2位
Shenzhen Shokz Co., Ltd.

OpenRun Pro

重低音が強化されたOpenRunのハイエンドバージョン

OpenRun Proは、重低音・急速充電機能が強化された第9代骨伝導技術を搭載した、ハイエンドの骨伝導イヤホンです。2つの低音増強ユニットが内蔵されており、より深い音楽視聴体験が可能になりました。

 

IP55防水のため、天候や汗を気にせず使用できます。低遅延であり、すぐにワイヤレス接続できるのも便利なポイントです。

重量
29g
接続
ワイヤレス
ワイヤレス方式
Bluetooth V5.1
通信範囲
10m
充電時間
1 時間
バッテリー駆動時間
10 時間
防水機能(IPX)
IP55
3位
SUUNTO

Suunto Sonic Black

1回の充電で最大10時間使用可能

SUUNTO SONIC BLACKは、アウトドア活動に最適なオープンイヤーヘッドホンです。重さは31gと軽量で、低音が際立ち、ノイズの漏れも少ないです。IP55の防水防塵性能を備えており、汗や雨の中でも快適に使用できます。

 

バッテリーは1回の充電で最大10時間持続し、急な充電が必要な時も10分の急速充電で3時間再生可能です。音楽の操作や通話の管理も簡単にできます。充電ケーブルや収納袋などが含まれ、2年間のメーカー保証が付いています。

重量
31 g / 1.09 oz
接続
ワイヤレス
ワイヤレス方式
Bluetooth 5.2
通信範囲
10 m 以上
充電時間
≧1 時間
バッテリー駆動時間
≧10 時間
防水機能(IPX)
IP55
4位
Shenzhen Shokz Co., Ltd.

OpenSwim

楽天 での評価

4.6
18件の評価

水泳用に作られた完全防水の骨伝導イヤホン

OpenSwimは、水中でも陸上でも快適に音楽を楽しめる骨伝導イヤホンです。最新のPremiumPitch™2.0技術により、音質が向上し、音漏れも半減しています。

 

IP68の高い防水性能で、水深2mの深さまで耐えられるため、泳ぎながらでもお風呂でリラックスしながらでも使用可能です。1,200曲を保存できる大容量メモリを搭載し、水泳キャップやゴーグルとも併用しやすい設計です。

重量
30g
接続
-
ワイヤレス方式
-
通信範囲
-
充電時間
2時間
バッテリー駆動時間
8時間
防水機能(IPX)
IP68
5位
オーム(OHM)

AudioComm HP-BC70N

耳元で簡単操作!テレワークにも活躍

AudioComm HP-BC70Nは、両耳式骨伝導によるクリアなステレオサウンドを楽しめる骨伝導イヤホンです。USB Type-Cでの充電が可能で、パソコンや充電器のUSBポートからすぐに充電できるため、ビジネスシーンで活躍します。 

 

耳元での操作が簡単で・音量調整、曲の選択・着信応答などが行えます。最大6.5時間の音楽再生や通話ができ、IPX5の防水性能を備えており雨や汗に強く、アウトドアやスポーツ時にも適しています。

重量
約34.5g
接続
ワイヤレス
ワイヤレス方式
Bluetooth標準規格 Ver.5.1
通信範囲
約10m
充電時間
約2時間
バッテリー駆動時間
約6.5時間
防水機能(IPX)
IPX5
6位
boco

earsopen PEACE SS-1

しっかりフィットして快適な使用感

earsopen PEACE SS-1は、耳にフィットするイヤーカフデザインを採用しており、どんな耳の形にも合わせやすくなっています。チタンを使った柔軟な芯材で、長時間装着しても快適なホールド感が持続します。

 

IPX7の防水性能を備えているため、スポーツ中も安心して使用できます。また、CVC8.0による高性能ノイズキャンセリングで通話もクリアに行え、短時間の充電で長時間の使用が可能です。感圧式の操作ボタンで誤操作を防ぎ、使い勝手も良いです。

重量
片耳 約 7.5g
接続
ワイヤレス
ワイヤレス方式
Bluetooth® 5.2
通信範囲
約 10m
充電時間
約 50分
バッテリー駆動時間
約 8時間
防水機能(IPX)
IPX7
7位
グリーンハウス(Green House)

骨伝導ワイヤレスイヤホン GH-BCANC-BK

ノイズキャンセリングで通話も快適!

GH-BCANC-BKは、ノイズキャンセリング機能搭載で通話品質を向上させ、外出先でもクリアな通話が可能な骨伝導イヤホンです。Bluetooth 5.3に対応し、高音質AACをサポート、IP55の防水・防塵性能を備えており、雨や汗にも強いためアウトドアや家事中でも心配なく使えます。

 

軽量で耳に優しいデザインのため、長時間の使用でも快適です。また、約6時間の連続再生が可能で、充電切れの心配も少ないです。

重量
約22g
接続
ワイヤレス
ワイヤレス方式
Bluetooth 5.3
通信範囲
約10m
充電時間
約2時間
バッテリー駆動時間
約6時間
防水機能(IPX)
IP55
8位
AVIOT

Openpiece Elite WB-E1M

脱着可能なブームマイクで快適な通話が可能

Openpiece Eliteは、ビジネスシーンからレジャーまで幅広く活躍する骨伝導イヤホンです。外部の騒音を抑えるAIノイズキャンセリング機能を備えた取り外し可能なマイクが特徴で、通話時の声をはっきりと伝えます。

 

耳にフィットするデザインと軽量なチタニウムフレームにより、安定した装着感を実現し、長時間の使用でも快適です。さらに、音漏れを気にせずに使える指向性の高いバランスドアーマチュアドライバー搭載で、周囲に配慮しながら音楽を楽しむことができます。

重量
約35.5g
接続
ワイヤレス
ワイヤレス方式
Bluetooth v 5.2
通信範囲
-
充電時間
約1.5時間
バッテリー駆動時間
12時間
防水機能(IPX)
IPX5
たろっささんの画像

たろっささん

非常に商品数が多い骨伝導イヤホンですが、以下の3つの観点で選べばまず間違いないです!

たろっささんの画像

たろっささん

骨伝導イヤホンと聞くとBluetoothの無線(ワイヤレス)接続のものを思い浮かべがちですが、実をいうと有線仕様になっているモデルも中にはあります。


外に持っていくのは少し難しいですが、骨伝導の利点は「周囲の音も聞きやすい」という点なので、家でも家族の声を聞きながら音楽を楽しむことができるというメリットがあります。


また、音質的にはあまり期待ができない骨伝導でも、有線ならノイズの少ないクリアな音楽を楽しむことができます。音質にこだわる方は是非ともチェックしてみましょう。

たろっささんの画像

たろっささん

無線でBluetoothイヤホンとして使用したいという方も多い骨伝導イヤホンですが、通学・通勤で使用する場合は、突然の雨や汗による濡れなど、防水機能が特に重要なイヤホンになります。


防水機能がついていないと、かなり限定的な使用になってしまうため注意が必要です。ランニングや外での使用が重であればIPX5以上水泳などでも使用したいのであればIPX7以上のものを選ぶと良いでしょう。

たろっささんの画像

たろっささん

SBCやAAC、aptXやLDACなどいろいろな種類があるコーデック。中にはaptXを更に改良したaptX HDやaptX LLなどもありますが、なるべくさまざまなコーデックに対応しているものを選ぶと音質・遅延ともに満足のいくものになることが多いです。


特に何も表記がない場合、コーデックは必ずSBCになるため、遅延が目立つものが多いです。SBCでも音質の良いものはありますが、基本的にあまり良くないもののほうが多いのでこちらも気にするようにしましょう。


iPhone向けのAACやAndroid向けのaptX辺りに対応していると、高品位のものが増えてきます